【なぜ?】投票に行かない若者たち
▼ページ最下部
001 2013/07/21(日) 09:01:56 ID:O0SIFBDNDA
なぜ若者は投票に行かないのか。選挙のたびに浮上する難問である。
政権の「中間評価」の意味合いが強い参院選は通常、衆院選より投票率が低い。
共同通信社の世論調査でも選挙に「関心がある」と答えた県内有権者は62%。前回衆院選の調査より10ポイント以上低く全国45位だ。
過去の調査でも20代は「無関心」が半数を超えており、今回も憂慮される。
返信する
002 2013/07/21(日) 13:22:40 ID:0gj3D.jBMg
003 2013/07/21(日) 14:29:49 ID:i1yGpAQb5Q
まあ、広い意味で「めんどくさい」だろうな・・・
政治は難しいからなぁ。
おまけに左翼が難解な屁理屈をヒネリ出して、扇動したり混乱させたりするしなあ。
だから俺は彼らに言ってる。
「解らなかったら、今の自民に入れなさい」とな。
少なくとも、それで大きな間違いは回避出来る。
返信する
004 2013/07/21(日) 16:31:36 ID:0gj3D.jBMg
いや、だから、家を出て投票所まで行くこと自体がめんどくさいんだっつーのw
返信する
005 2013/07/21(日) 17:07:08 ID:i1yGpAQb5Q
006 2013/07/22(月) 16:24:49 ID:FTuXlQx2oc
めんどくさいとか
馬鹿な若者が増えると
爺達の都合のいい政党が躍進するのにねw
まさに若者ならぬばかものw
返信する
007 2013/07/22(月) 20:52:15 ID:jTvtqYXEAY
任せておけば大丈夫だって、悪いようにはしないから。
若者はシコシコ働いていればよろしい。
JJYがよろしく後はまとめるから白紙委任して天下太平楽。
年金は70歳から支給でいい。
現在の年金支給額を段階的に5割増しにしよう。
合わせて健康保険料も所得の20%とろう。 ただし年金は所得じゃないよ。
公共交通機関の座席はシルバーシートをデフォにして障害者優先席を作ろう。
60歳を超えたら運転免許は更新不要にしよう。
消費税は20%で、年金生活者は消費税を1%にしよう。
徴兵制を敷いて16歳以上59歳未満は5年間兵役につけよう。
日本は老人天国だよ。 海外から大金持ちの年寄りを誘致して直接税を免除しよう。
返信する
008 2013/07/25(木) 16:30:20 ID:pim/tEns/M
「すごい秋」
いったいどうなるの?
返信する
009 2013/07/29(月) 22:44:05 ID:7XYO1tdc/w
ハガキ投函投票
期日前投票場所増
外国人参政権
以上で投票率増
返信する
010 2013/07/30(火) 10:20:18 ID:dLQjyWmc.M
日本は投票行かない自由も保障されてるから、他人がとやかく言う問題じゃない
逆に何も知識のないアホが行かれてワ○ミや山本○郎・アントニオ○木に投票されても困る
返信する
011 2014/03/21(金) 09:14:10 ID:.F7Ol5sEyw
確かにそうなんですけどねえ・・・。
返信する
012 2014/03/22(土) 09:21:03 ID:qa/xZQ4yCk
嘘つきに投票する空しさが国民に与えられた権利意識を
上回るようになったってことでしょう
政治家は軽蔑の対象ですらなくなりつつある
返信する
013 2014/06/19(木) 16:25:35 ID:do2O9zvOhM
014 2014/06/20(金) 01:06:35 ID:KA21Rh.TFE
選挙公約を当選した途端に無視する議員が多い。
無所属で当選して自民党に入る馬鹿も多い(最初から自民党で出ているのなら文句は無い)。
自分は毎回投票しているが大半は「当選しても意味が無い」人間ばかり。
それで「投票に行きましょう」って呼びかけるのは何か違うと思う。
当選後の党の移動は禁止、するのならその当選無効にするとかやってくれないと。
返信する
015 2014/07/03(木) 17:29:09 ID:7Vx24LioyY
投票に行かない若者たちが全て
共産党に入れていたら
どうなったかな?
返信する
016 2014/07/27(日) 09:37:23 ID:bZ8uXR6Bmg
やっぱり選挙に行きましょうよ!
返信する
017 2014/07/27(日) 20:58:17 ID:I42vd00AwM
>>15 自民公明の与党が大混乱をきたすのは当然として
共産党が一番大混乱だと思うよ
返信する
018 2014/09/06(土) 08:28:05 ID:iNCFGGsVYc
019 2014/09/10(水) 14:25:00 ID:cN2xcVyi6w
創価信者なんて必ず投票に行く
そういった票は他に票が一票入ってはじめて相殺される。
選挙に行かないとそれだけで創価に2票入っているとでも思った方がいい
あとたまに「信頼できる政党がないから白票で投票した」とかいう奴もいるが
これも全く意味がない
一番マシな政党でいいから必ず投票するしかない
返信する
020 2014/11/14(金) 17:15:25 ID:vcZOS3RSOE
自民党が再び野党になる事はないだろう・・・。
返信する
021 2014/11/23(日) 21:42:55 ID:bsdQetoe3U
わが国の選挙制度は、あらかじめ当選者が決まっている。
つまり不正選挙が行われているのである。
このため、国民の多くはそのような選挙に幻滅し、投票率
が低下しているのである。
「投票しても、この国はよくならない」
みんなこのように考えている。
2012年12月の選挙など、完全に不正選挙だ。自民党
当選のニュースがテレビで流れた時は、道路に古タイヤを積
み上げて燃やしたくなる衝動にかられたものだ。だが、そん
な騒ぎを起こした奴は誰一人としていなかった。この国の連
中は権力者に対して怒らない。それでいて弱い奴に対してば
かり怒りの矛先を向ける。
1884
返信する
022 2014/11/27(木) 01:36:45 ID:2W1nj5WTYc
これから日本は崩壊への道を歩む。
ただそのスピードがどうなるかだけの話。
消費税を廃止できる党なんてあるだろうか?
返信する
023 2014/12/13(土) 12:16:24 ID:BU2XOamJCg
共産党は如何でしょうか?
駄目ですか?
返信する
024 2014/12/15(月) 07:59:01 ID:Y5rGZa7/aI
福沢諭吉でさえ(でさえって言い方失礼か)、選挙は
よりひどくない選択をするためにある、と言ったとか
何とか
文明開化からあんまり変わってないね・・・
返信する
025 2014/12/16(火) 21:09:21 ID:xdBoJIexyQ
馬鹿な若者に言っておくが
選挙って言うけど、世代間の戦争なんだよ。
老人と若者とのな
若い奴らは派遣労働やら契約社員やらブラック企業やら
高い年金、税金を否が応でも搾取される。
もっと言えば、ひきこもりの連中も、
18歳から45歳までで、ひきこもって税金を3年以上払っていない無業者は
自衛隊に入れるとか、原発の作業員として労働訓練を義務付けるとか
徴兵制度を行う。 とか老人には関係ない悪法がドンドン通っちまうんだよ
法律を変えるのも政府だからな、
つまり今の法律だと、投票率が何%だろうが、結果が全てなんだよ。
投票率が70%を下回ったら選挙は無効にするとか
白紙投票が全体の30%超えたら選挙は無効になるとか
幾らでも方法はあるんだよ。
兎に角、選挙は行け! 行って取り敢えず自分が少しでも賛同できる
政党、候補者に投票しろ。
返信する
026 2014/12/16(火) 21:45:37 ID:X2ir7uIKxU
政治家は公約と違うことしたがるからね
嘘つきを見抜いて、その政治家とその政党には入れないこと
ただ、政権1回もとってないと、嘘つきかどうかもわからん
っていうのはあるかな・・・
幻滅する気持ちはわかるよ
でもね
自分を守るために、投票行動は必要だと思うよ
返信する
027 2014/12/17(水) 06:37:13 ID:Hra5aeSFcY
「国民の意思を国政に反映する」はずの「議会制民主主義」が
実は国民の声を封殺し政治屋の談合で国政を壟断するシステム
でしかないことが露呈してしまっている。
返信する
028 2014/12/23(火) 10:35:08 ID:wmsH7NgQeg
若者達よ。
やっぱり投票しようよ!
返信する
029 2014/12/23(火) 20:41:34 ID:wDjIf.NuAs
若者は選挙に興味がないのではない。
政治家の選挙に興味がないだけだ。
だが、アイドルのそれには大いに興味がある。
その事は政権にとってとても都合がよい。
なぜならば、若者が政治家の選挙に関心を持った
ら、自分達の地位が危うくなるからである。
一八八四
返信する
030 2015/01/10(土) 08:06:19 ID:tgCxLrktJ2
なるほどね。
真実を突いてますね。
悲しくなります。
返信する
031 2015/01/14(水) 20:55:27 ID:9A6R1/e2Ko
民主が与党になった時思い知ったはず
大事なのは投票そのものではなく
知識と勉強する心構えだと
それも個人ではなく国民全員が励まなければ
付和雷同、知ったつもりの怠慢なジジイが
如何に多かったことか
国民が勉強し真贋を見抜く目を養わなければ
口先だけ目先だけの偽物が後を絶たず
投票など民主主義の体を取り繕う死体でしかない
返信する
032 2015/01/17(土) 10:41:20 ID:3fo8jAuhgg
033 2015/01/22(木) 00:23:22 ID:pY7J4wWb4E
現状に満足しているのに、わざわざ変化を求めない。
若者の代表が立候補しないのに、他の代表に投票するわけがない。
返信する
034 2015/01/22(木) 22:28:40 ID:8vzuWOe0Ow
医療保険の保険料支払いと受給、年金保険料の支払い、
税金の申告・支払い・還付、自動車保険の選択、etc.
これらを自分で管理しない内は国政も遠く感じられる。
返信する
035 2015/03/21(土) 12:32:57 ID:tyREZjuOwQ
総務省が「衆議院議員総選挙における年代別投票率の推移」というデータ・グラフを出している。
選挙により上下はするけれど、年代別の投票率の最低は「20歳代」「40%程度」、最高は「60歳代」「80%程度」という特徴が一目瞭然。
奇しくも、というべきか、当然というべきか、全体平均は「約60%」。
ともかく、この「60歳代」トップは30年以上前らの連続記録。
政治を左右しているのは高齢世代、ということか。
政治の高齢化は脱したい。
今回の選挙は、いつも以上に「若者の投票」を呼びかける動きが強い印象を受ける。
返信する
036 2015/04/02(木) 17:48:35 ID:.077Wc1u12
確かに 投票したあとで態度をコロっと変える政治家がいる
問題を起こす政治家もいる
だからといって 行かないのもよくないし
白票で出すのも嫌味だし
さて どうしよう
返信する
037 2015/04/10(金) 22:33:20 ID:Uz1H6BPydc
選挙権を十八歳からにすればいい。
そうすれば、若者達は狂喜乱舞するであろう。
なぜならば、彼らは戦争を望んでいるからだ。
この国を覆っている閉塞感を払拭できるからだ。
不況、就職難、低収入から脱出出来るからだ。
そのために、彼らは憲法九条を改正する。
国軍が創設されたなら、若者達は喜び勇んで戦場
へ行く。そして彼らは英雄になる。
一八八四
返信する
038 2015/04/14(火) 16:14:15 ID:nhpX53cwRo
普通選挙制度というのは、先人が文字通り血を流して戦ってようやく勝ち取った、
大変貴重なものだという認識がない人が増えたからだろう。
選挙権というのは自然に与えられたものではなく、封建君主を倒して奪い取った権利なんだよ。
日本では革命ではなかったが、戦争でボロ負けして300万人殺された結果ようやく得られたものだ。
若者の投票率が低いのは、誰でも投票できるのが当たり前だと思っているからじゃないかな。
世界的、歴史的に考えればこれは決して当たり前の事ではなく、
今の日本にたまたま生まれついた事を幸運だと思うべきなんだけどね。
民主主義がいかに大切で価値のあるものか、分かっていれば棄権なんかしない。
分かってないから選挙にも行かないんだろう。
返信する
039 2015/05/04(月) 07:48:45 ID:dNexrGCegU
二大政党の政権交代の形で、世界の範たる議会制民主主義を続けていた英国は、2010年の総選挙で過半数を獲得する政党がなく、二大政党の形が崩れ、戦後初めて連立与党の政権体制に変わりました。
そして、昨年には、英国からの独立を掲げたスコットランド民族党(SNP)の躍進で、分離独立の住民投票が実施されるに至りました。
数百年に渡り築きあげられた二大政党による議会制民主主義が、大きく揺れています。
1週間後に迫った総選挙で、国民は多党乱立の混乱した政治を続けるのか、伝統の二大政党政治に戻すのかの結論を出すことになります。
返信する
040 2015/06/06(土) 09:10:39 ID:LcUvUZ0AMQ
18歳から選挙権。
いいのかな?
誰か教えてね。
返信する
041 2015/06/06(土) 23:21:33 ID:4pXgk4f9rg
いい加減にマークシート式にするとかしてくれんかね?
それなら開票スタッフの数も減らせるし、経費を節約もできるし
返信する
042 2015/06/20(土) 14:50:45 ID:mlfFhhe0TM
043 2015/08/23(日) 16:31:18 ID:MdtCp/DvSc
044 2015/10/26(月) 18:10:25 ID:OjOMFfSVrQ
045 2015/10/27(火) 14:22:09 ID:6zjJJMOcRA
一応国政から地方まで欠席したことは無い、夜勤の帰りに行けるし。
返信する
046 2015/12/20(日) 16:22:08 ID:EwhO7ZwDfU
047 2016/03/04(金) 18:51:20 ID:82FIq1cgUg
048 2016/06/04(土) 09:33:42 ID:F0XS/jO/DI
30歳以下の政治家が日本の10倍近くもいるスウェーデンのその理由の一つに、間違いなく政党の青年部に所属している若者の数の多さが挙げられと思います。
16歳から25歳の若者の3.5%が政党組織所属(過去10年間で変化なし)しています。この割合はヨーロッパの中でも多い方です。
政党本部のいいなりならず、若者を代表して独立した主張と政策を主張しているところが、スウェーデンの政党青年部の強さです。
返信する
049 2016/08/18(木) 10:43:39 ID:21NSGcEo1s
低迷した18歳・19歳有権者の投票率
個人的には、選挙の勝敗よりも、投票率に関心があり、前回2013年の参院選挙を下回る投票率になると予想していた。
その理由としては、今回の選挙では、特に大きな争点もなく盛り上がってはいなかったし、18歳選挙権の導入といっても、
大学進学率が50%を超える現代にあっては半数近くの高校生は受験勉強に忙しいこともあり、投票には行かないだろうと考えたからである。
実際、全体の投票率を見ると、54.70%と前回の参院選を2.09%ポイント上回ったものの、参院選では過去4番目の低さであった。
注目された18歳、19歳の投票率は、18歳では男性49.43%、女性53.01%、全体51.17%、19歳では男性37.31%、女性42.11%、全体39.66%、
18歳及び19歳の合計では、男性43.43%、女性47.58%、全体45.45%と、それぞれ投票者全体の投票率を下回った。
なお、全体の投票率が上昇した理由としては、野党統一候補と与党候補との事実上の一騎打ちとなった選挙区が存在する県で投票率が高くなったことが確認できる。
返信する
050 2016/09/19(月) 11:07:06 ID:uh/9yY235U
051 2016/09/19(月) 17:02:17 ID:fCRGxdutgY
この国の選挙制度が。”税金で金持ちにしてやる人間”を選ぶだけの、有権者にとって何の利益も無いものだと気づいているからな。
返信する
052 2016/09/20(火) 22:56:19 ID:7TtArkGE5A
進学や就職から脱落した若者の支持を狙っ
た政党を作ればいい。APPD・ドイツ無政
府主義ポゴ党みたいな党があれば、少しは若
者も希望が持てるかもしれない。
1884
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:88
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【なぜ?】投票に行かない若者たち
レス投稿