中央省庁の地方移転 地方創生 東京一極集中に歯止め


▼ページ最下部
001 2016/07/18(月) 02:42:46 ID:ceMf1kuEeA
政府が地方創生の一環として進める中央省庁の移転で、検討候補7機関の実現可能性に明暗が分かれ始めた。
京都府が要望する文化庁の移転は安倍晋三首相の“お墨付き”で現実味を増したが、
消費者庁の徳島県移転には関係団体が猛反発。
他の5機関は表立った議論すら聞こえてこない。地方創生の看板政策は「笛吹けど踊らぬ」状態に陥っている。
http://www.sankei.com/politics/news/160122/plt160122...

返信する

002 2016/07/18(月) 02:52:12 ID:ceMf1kuEeA
国会対応や危機管理業務への支障を理由に消極的で、「中央省庁は東京に集中しているから意味がある」との声も根強かった。
唯一決まった文化庁の移転方針は「危機管理対応が少ない」(政府関係者)などの特殊事情からだ。
全機能を移す「全面」移転ではなく、国会対応が必要な部門は東京に残す方針だ。
◇中央省庁の地方移転(骨子)◇
<全面的に移転>
・文化庁(京都府)=数年以内に

<引き続き検証>
・消費者庁(徳島県)=8月末までに結論
・総務省統計局(和歌山県)=同
<見送り>
・特許庁(大阪府、長野県)
・中小企業庁(大阪府)
・観光庁(北海道、兵庫県)
・気象庁(三重県)
※カッコ内は移転を提案した府県

http://mainichi.jp/articles/20160323/k00/00m/010/...

返信する

003 2016/07/18(月) 03:09:51 ID:ceMf1kuEeA
    定員
文化庁 236人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%BA%...

消費者庁 309人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%...
総務省統計局 ? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%B1%...

特許庁 2,837人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E8%A8%B1%E5%BA%...
中小企業庁202人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%...
観光庁  102人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%BA%...
気象庁 5382人 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%...

これらの下に独立行政法人だの天下り先企業だの何だのカンだの裾野があるだろうし・・・

返信する

004 2016/07/18(月) 03:15:43 ID:ceMf1kuEeA
で、リニア中央新幹線の大阪への延伸前倒しや整備新幹線の建設などのために官民合わせて5年で30兆円の資金を財政投融資
http://bbs47.meiwasuisan.com/train/1379541885/l5...

返信する

005 2016/07/18(月) 11:22:07 ID:d/HpruZmpc
地方から都会に憧れて出て来た大多数の官僚が地方に行くわけがない

少し古い統計だが都部の小学生の3/4以上は親の世代が東京以外の出身
大阪は同様の調査で3/4が親も地元出身
ま、流動性という意味でジモッチばかりは拙いから適度な流入出が必要だけどね

俺は東京でも大阪でもない政令市住まいだがアイデンティティーもないもない
地方出身者の烏合の衆に牛耳られてる東京都民は不憫でならない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:中央省庁の地方移転

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)