ネット化に賭ける共産党 ネット空間で党組織は保てるのか?


▼ページ最下部
001 2018/01/23(火) 06:08:23 ID:doBVi92OYs
2017年12月の中央委員会総会にて「サポーター制度」を設けると表明した。
2018年2月から中央委員会ホームページにて「登録」受付を始める。

一般に1995年が「ネット元年」とされる。
共産党はネット時代到来早々から「活用する」とたびたび言明してきたが、
要約すれば「上意下達」「一方通行」「劣化コピー」に終始している。
SEALDs の動員力に瞠目し、肖(あやか)ろうとするがことごとく失敗。
ネット空間での後援会活動がこの遅いタイミングになってしまった。

返信する

002 2018/01/23(火) 06:15:27 ID:doBVi92OYs
机上で小手先の気楽なPC仕事はこなせても、
上層党員家庭子女に初心も気概も才能もない。

返信する

003 2018/01/23(火) 07:59:52 ID:gKootYbbFY
共産党員同士は結束しているから、スレッド形式のBBSなんかで世論誘導がしやすいでしょうね。

返信する

004 2018/01/23(火) 08:47:46 ID:doBVi92OYs
匿名掲示板の実力空間に単独で出て来たら、質問攻めに逃げ回るばかり。
Twitter や Facebook などのような仲間ホメ、コピー空間のみが現状だ。

匿名掲示板に協調介入して来るようになったら様相が変わるかもしれない。
それはそれで、言論の整合性が脆弱なところを衝かれてブザマな事になろう。

返信する

005 2018/01/23(火) 16:54:37 ID:doBVi92OYs
[YouTubeで再生]
この唄のような感性で報恩を念じて入党した。
納得のいかない事だらけで苦渋の停滞を続ける俺に
党傘下の職場を得た先輩が「しょせん商売」と放言した。

今後も気の済むまでは「恩返し」をさせてもらうぞ。
「恩返し」というのは無論アイロニーだ。

返信する

006 2018/01/24(水) 16:02:54 ID:4jbomioz1E
これまでは「ネット活用」が掛け声のみに終わっていた。
これからは双方向の発信が盛んになるのだろうか?
党中央は末端から寄せられる疑問や不満に対応できるのだろうか?
そういったものは、無能なボスの牛耳る地方組織では全て握りつぶされてきた。

返信する

007 2018/01/25(木) 10:20:18 ID:qBrilZGltA
俺が見た党関連の諸会議では、出された質問を無能な古参が
逸らし、はぐらかし、押さえて、丸め込むのが常態だった。
同じ事を公開ネット空間でやったら恥ずかしいだろう。
登録会員制の閉鎖空間へ誘い込みたいと企んでいるはず。

都合のいい事象ばかり採用する(チェリーピッキング)ばかりの「赤旗」みたいな
閉鎖空間で養成した工作部隊が公開空間へ出て来て何ほどの役に立つのだろう?

返信する

008 2018/01/25(木) 11:33:58 ID:apmmSxGa3E
自民党と共産党は党名を交換したらどうか

返信する

009 2018/01/25(木) 12:34:13 ID:qBrilZGltA
仲間内でコピーし合う、感情の吐き出し。

返信する

010 2018/01/28(日) 06:31:08 ID:KXlf0CuWlU
2012年6月のある日、真っ青になった共産党員らが岡山県労会議の
学習会に集まり、ネット対応につき解説を聴いた。
岡山県党のネット対応は以後抜本的に改善したか? —— 否!
手も足も出ぬ状況が続いている。

返信する

011 2018/01/28(日) 21:34:05 ID:KXlf0CuWlU
共産党は2001年11月には既に「かえるネット」と称する若者向け登録制
ネットサービスを発足させており、地方組織も地方版ブログなどを設けた。
それらのブログのいくつかは中途で更新が止まってしまっている。
Twitter や Facebook に設けたアカウントは比較的存続している。

問題はその活動内容。双方向の交信が実現できていたという形跡はない。
(仮にできていたとしたら、SEALDsの動員力にあれほど驚嘆しない)
この2月からの「サポーター制度」も同じ事の繰り返しになってしまう
のではないか?
「ネットを活用する」と言いながら一方通行の上意下達ばかりだった
これまでのネット対応を党中央はどのように総括するつもりなのか?

返信する

012 2018/02/01(木) 20:10:41 ID:MfjE4v/R7.
本日発足

返信する

013 2018/02/03(土) 21:54:20 ID:teIEHVKJB.
2001年に開設した「かえるネット」が役に立たなかったのは
何故か?という総括なしに同じようなものを別に作る。

返信する

014 2018/02/04(日) 01:18:18 ID:MzJau4JUGM
自分らが間違っている(いた)
とは決して認めようとしない。

返信する

015 2018/02/05(月) 19:22:31 ID:n7.X07Mivg
「かえるネット」のサイト内に掲示板なども一時期あったが、荒れてきて閉鎖されたと聞く。
突っ込んだ議論になると中央委員でも返答に窮するさまざまな恥部暗部が共産党にはある。

インターナショナルにてマルクスとバクーニンが対立して以来、アナーキズムを排撃してきた。
アナーキズムが幅広い影響力を持っていた日本で、プロレタリア文芸運動を共産党が主導しよう
とゴリ押しし、運動の多様性を削(そ)いでいった。
そのような文芸評論から中央に上がった宮本顕治が、労働運動の実情を知りもせぬくせに、
労組出身の中央委員を監禁拷問リンチ殺害し戦前の労働反戦運動を絶望させた。
戦後、宮本が党中央の実権を握り、ニラミを利かせた。多くの文学者が嫌って離党。
ソ連の核実験を「防衛のため」として支持し、原水禁運動を分裂させた。

返信する

016 2018/02/11(日) 02:54:16 ID:LuERcPdU5A
「組織の規律」と名乗った言論統制。
党への疑問や不満をネットで共有することを禁じた通達「常幹メモ」は
2013年2月下旬に中央委員会の常任幹部会から都道府県委員会へ伝えた
ものが流出した。

返信する

017 2018/02/11(日) 10:02:49 ID:LuERcPdU5A
2012年頃からは、地方議員が離党表明をネット上でする例が散見するようになってくる。
地方の無能な幹部の横暴を伝える情報がネットに載る。>>10 の「学習会」もこの年。

2012年12月の総選挙で政権の再交代となるが、共産党は後退し党内の動揺を鎮めるため
書記局員・山谷富士夫の論文が2013年1月24日の「赤旗」に載る。対して高知県の
一地区委員長だった「土佐高知」が自分のブログ上で同じ日に論難した。(掲出する)

党中央はこれを見咎めて2月下旬に>>16の「常幹メモ」を通達し、
「土佐高知」は問題の文章を発表から40日ほどでブログから削除してしまった。

返信する

018 2018/02/13(火) 07:51:22 ID:FmXtOK.eOo
SK(支部会議)に全く出ず孤独な任務に従う党員は、
党が出す文書の美辞麗句を信じている。
地方では「赤旗」の配達が困難になってきている。
経営が赤字になっていると言うが、「組織の規律」
と称して言論統制圧殺を行なう党を「利用価値あり」
と見て債権者・金融資本側は潰さない。

返信する

019 2018/02/16(金) 03:21:08 ID:5GUR6Q7XsQ
落ち目の共産党が駆り出した障害者工作員と俺が
「2ちゃんねる」にて交戦したのが2012年3月。
「健常者党員が日常活動を着実に積み重ねている」
との思い込みを語るだけの彼らを撃破してやった。

党は外国人工作員の起用まで考えているかも知れぬ。
ネット工作をもしも業者に委託したら、広く知られ
笑いものになる。

返信する

020 2018/02/19(月) 07:03:39 ID:8iXks0zFN2
指図する共産カルト

返信する

021 2018/02/23(金) 09:06:42 ID:EJMtTX/v3E
かかって来いよ、共産カルト!
劣化コピー専門か?

返信する

022 2018/02/27(火) 09:14:24 ID:D0wDr1vhxY
とある県委員会のHPより

浅はかな感情論しかない

返信する

023 2018/03/19(月) 09:51:52 ID:eLTAJwxp46
登録していないので、サイト内のようすは知らない。
BBS(掲示板)のようなものがあるのかもしれない。
ヨイショばかりの閉鎖空間で何を語り合っているのか?
登録数の公表はどこかにないだろうか?

返信する

024 2018/03/20(火) 19:40:31 ID:JudTUdOVO.
殺人者宮本顕治が頂点から睨みを利かせた弊害が永く残り
支持層から政治への発言は、党が出す言葉の劣化コピーに止まっていた。
ようするに党は情報弱者を粘着し真の学習や発信から遠ざけ無力化
してしまうハエ取り紙の役を果たした。

党への期待が薄れ「規律」と称する締め付けも効かなくなって
拙劣でも自前のネット発言が見られるようになったのは
ネット普及の効果であり見るべき前進と言える。

返信する

025 2018/04/02(月) 05:42:18 ID:qAXCoqB8Xk
[YouTubeで再生]
ビッグデータをAIで解析し、
大衆の性格類型毎に最も有効な釣りを仕掛ける。
釣り針(感情的フック)の情報を流布し釣る。

落ち目の日本共産党もこのくらいの事をやってみたら?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:90 削除レス数:0





政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ネット化に賭ける共産党

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)