批判するのは子供でも出来る
▼ページ最下部
001   2018/05/31(木) 07:58:21 ID:uINyuiPID2   
 
では誰が良いのか?どうすれば良いのか? 
 具体的、かつ建設的に議論しないと反対意見は生きてこない。 
 反対!反対!では物事は何も解決しない。 
 増税反対なら代替財源はどうするのか? 
 戦争反対なら攻め入る敵国にどう対応するのか? 
 反対と騒ぐだけなら子供でも出来る。 
 具体的に対策を考えて発言するのが政治じゃないかね。 
 それが全く出来ない、考えない、実現しようとしない野党が多すぎる。
 返信する
 
 
002   2018/05/31(木) 08:23:12 ID:85126FCRZo    

権勢にぶら下がるのは馬鹿の属性
 返信する
 
 
003   2018/05/31(木) 08:25:01 ID:EU/mhIvXRo    
解決する気はなんぞ更々ない。 
 反対することでお金をもらってますので。
 返信する
 
 
004   2018/05/31(木) 08:27:25 ID:85126FCRZo    

「解決」と称し 
 ゴロツキが山分け
 返信する
 
 
005   2018/05/31(木) 08:48:36 ID:M4gYedCYpA    
 
006   2018/05/31(木) 08:58:07 ID:AcEWsBAyX6    
安倍は私利私欲の独裁政治。見てりゃ判るだろ?選挙制度から何から、いろんな事を変えないと政治は良くならない。 
   政治家や役人は、どんなヘマをしでかしても何の責任も取らないから、堂々と国益に反したことでもやり続ける。   
 まずは国民が政治に興味を持ち、勉強し、その声がちゃんと届くようなシステムがなければ何も変わらんよ。
 返信する
 
 
007   2018/05/31(木) 09:02:54 ID:q52bUVkSjM    
現行の権力者は情報戦で勝利しているから不満があっても従わざるを得ない状況で、こういういびつな反感が生まれる。 
 不満を述べる人を否定するのではなく、あざとく情報戦の根回しをしてその地位を確立している権力者を否定するべきだろう。 
 不満の声が出るという事は、統治は完璧ではないということ。 
 安倍総理の愛嬌に騙されて日本を駄目にしないように。
 返信する
 
 
008   2018/05/31(木) 09:05:10 ID:6nF5IVNPCQ    
 
009   2018/05/31(木) 09:06:39 ID:npHvNKRU4Y    
明和の中にも 
 自分の意見を言わないで批判ばかりする人がいますな・・・ 
 そんな人には 
 指原莉乃ちゃんは美人なのか可愛いのか 
 どちらかに〇を付けてはっきり意見を言えと 
 声を大にして言いたい(^。^;)
 返信する
 
 
010   2018/05/31(木) 09:21:32 ID:lWxD92EEpE    
>>5  石破でいいって??? こいつの方が色々と評判悪すぎる奴じゃん 
 読売・朝日・毎日と同じ路線じゃん 
 地上派のTVが好きなのかな?それかそっち側の人?
 返信する
 
 
011   2018/05/31(木) 11:06:29 ID:olgwfbBgA.    
 
012   2018/05/31(木) 12:00:34 ID:unroNuFHsk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:79 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:批判するのは子供でも出来る
 
レス投稿