結局トリクルダウンってどーなったの? 
▼ページ最下部
001   2018/07/23(月) 04:36:47 ID:MgkUaEeNA2   
 
貧富の差広がってるだけではないのー 
   ご自慢の労働者賃金とか大企業中心に統計とってる数字にすぎないし
 
 返信する
 
004   2018/07/23(月) 06:42:58 ID:0SA1qSwsyk    

カジノ法でますます日本の富が海外に吸い上げられる。
 返信する
 
005   2018/07/23(月) 07:08:10 ID:wXdRhkdbus    
日本ほど貧富の差が少ない国はないのに何を言ってんだよ
 返信する
006   2018/07/23(月) 07:12:15 ID:TrFmp/8XNI    
>>4  >カジノ法でますます日本の富が海外に吸い上げられる   
 どうして?
 返信する
 
007   2018/07/23(月) 08:25:30 ID:eciMLOnzik    
>>1   よくわからん図式だな?結果ありきで作るから訳のわからん資料になる。
 返信する
 
008   2018/07/23(月) 09:51:33 ID:Bs1qVq4y3.    
>>5  普段は「日本は日本。ほかの国と比べることに意味はない。」とか言ってるのにねー   
 しかも、日本の中での貧富の差が「拡大」していることを問題にしているのではないかい?
 返信する
 
009   2018/07/23(月) 11:25:04 ID:MgkUaEeNA2    
>>5  それがどんどん広がって「悪化」してってるという話でしょ
 返信する
 
010   2018/07/23(月) 14:53:03 ID:MgkUaEeNA2    
011   2018/07/23(月) 15:43:04 ID:MgkUaEeNA2    

「トリクルダウンはありませーん」by竹中平蔵
 返信する
 
012   2018/07/25(水) 22:53:29 ID:cNnqAz4Buw    
アベノミクスの失敗を認めないと先に進めないよな 
 安倍信もいいかげんにしてくれ
 返信する
013   2018/07/25(水) 23:45:57 ID:Eb5LgtSyNs    

アベノミクスはまだまだ結果を出します。 
 ご期待下さい。
 返信する
 
014   2018/07/26(木) 01:26:43 ID:kw0r/kuVn2    
>>13  実質可処分所得が増えてないので、結局それが庶民にいきわたってないということ。 
 トリクルダウンがうまくいってないのは政府、日銀も認めてる話なので 
 信者はわけのわからないこと言ってわいてくるなという話。
 返信する
 
015   2018/07/26(木) 08:10:50 ID:N9aZO9Lh8A    
そのうえ事実上の移民を大量に入れるんだからそりゃ生活良くなるわきゃない。 
 犯罪も増えるし、子供作って定住するし、当たり前のように生活保護など権利を 
 主張するだろうし、どーすんだよ?
 返信する
016   2018/07/26(木) 12:01:55 ID:ddQA4qMnWc    
経団連の短期的利益目線なんよね 
 その結果日本人が疲弊して将来はねかえってくるだけなのに…
 返信する
017   2024/04/17(水) 12:04:04 ID:IObg.rSjeg    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:17 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:結局トリクルダウンってどーなったの? 
 
レス投稿