日本を救うのは安倍政権
▼ページ最下部
001   2019/12/01(日) 18:28:03 ID:fcK15yNsPU   
 
2年後、4選を実現させることが結果、日本を救う事になる。 
 安倍政権だから出来る事がある。
 返信する
 
 
002   2019/12/01(日) 20:21:05 ID:c7GJcBqzcQ    

安倍総理を甘く見ない方がいい。
 返信する
 
 
003   2019/12/01(日) 21:03:54 ID:LnF7gGq.1k    
 
004   2019/12/01(日) 21:11:33 ID:PPlymvmg4A    
主語が間違ってる。 
 アベちゃんは、日本の「一部」を救う男。 
 一部国民の幸せのために頑張る男。
 返信する
 
 
005   2019/12/01(日) 21:14:43 ID:AbbLAX7Vsk    
 
006   2019/12/01(日) 22:29:32 ID:OrEJYxbuQo    
コンビニのフランチャイズとか、ハケン元企業とかと同じことして立派か? 
   弱者相手の勝ちゲーしてるだけだぞ。
 返信する
 
 
007   2019/12/01(日) 22:49:46 ID:WfSxexlqEs    
大多数の日本国民は救わない… いや、大多数の日本の庶民を犠牲にする愚策。 
   腐敗しきっていた昔の自民党・官僚体制となにも変わってないよ。
 返信する
 
 
008   2019/12/02(月) 04:02:58 ID:5orrBZmg/k    

統一教会朝鮮人アベは統一教会の為に 
 日本人から金を巻き上げてるだけ。 
 清和会はスパイ防止法で全員終身刑にすべし。
 返信する
 
 
009   2019/12/02(月) 07:35:17 ID:b6ObQ2HKMc    
どこらへんが右寄りなんだよ 
 完全な極左じゃねえか 
 それとも売国奴を右翼と言うようになったんか 
 戦後レジウムからの脱却なんて一切言わないだろ 
 いつの本だよ
 返信する
 
 
010   2019/12/05(木) 17:49:49 ID:W4EH52hsjs    
 
011   2019/12/22(日) 14:37:10 ID:zRVooKIaYc    
 
012   2019/12/29(日) 08:55:46 ID:uK9kIFVodQ    
 
013   2020/01/12(日) 15:33:43 ID:dXNWUtmsI.    
  共同通信の世論調査で、安倍内閣の支持率は49.3%で、昨年12月の前回調査から6.6ポイント増えた。不支持率は36.7%だった。
 返信する
 
 
014   2020/01/20(月) 07:21:32 ID:8Fu/m.DYMY    
 
015   2020/01/21(火) 07:47:08 ID:t8EH9p.sXE    

読売新聞社が17〜19日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、  
 前回調査(昨年12月13〜15日)の48%から上がった。不支持率は37%(前回40%)。  
 政党支持率は自民党41%(前回37%)、立憲民主党7%(同6%)などの順。無党派層は39%(同44%)    
 なんだかんだ言っても結局は自民党が安定指示になる。  
 マトモな政治は自民党しか出来ないのは国民もよく理解してる証拠。
 返信する
 
 
016   2020/01/23(木) 14:27:48 ID:2u.B.AKQac    

産経新聞を読みなさい!          
 【中国共産党大会】自民党の安倍晋三総裁が中国・習近平主席の2期目発足に祝電 2017.10.25 21:59  
  安倍晋三首相は25日、中国の習近平国家主席が2期目の体制を発足させたことを受け、自民党総裁として祝電を送った。菅義偉官房長官は記者会見で「新指導部に選出された方々に対し祝意を 
 申しあげる」と述べた。  
  菅氏は会見で、今年が日中国交正常化45周年、来年が日中平和友好条約締結40周年に当たることを踏まえ「中国新指導部との間でも節目の機会をとらえ、戦略的互恵関係の下で懸案を適切に 
 処理しながら、あらゆる分野で協力や国民交流を進め、大局的な観点からさらなる関係改善を進めていきたい」と語った。   
http://www.sankei.com/world/news/171025/wor171025003...
 返信する
 
 
017   2020/01/23(木) 14:41:03 ID:2u.B.AKQac    

産経新聞を読みなさい!              
 【日中首脳会談】安倍首相「ハイレベルの往来を通じて日中関係を新たな段階に押し上げていく」 安倍首相の発言詳報  2017.11.11 22:55  
  安倍晋三首相は11日夕(日本時間同日夜)、中国の習近平国家主席とベトナム中部ダナンで会談し、両国関係の改善推進で一致した。首相は会談後、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について  
 「日中の連携を深めていくことで一致できた」と同行記者団に語った。安倍首相の発言の詳報は次の通り。  
  今回の会談は友好的な雰囲気の中で、かつくつろいだ雰囲気の中で、率直で胸襟を開いた意見交換を北朝鮮の問題を含め、国際的な課題、あるいは2国間関係について行うことができた。そして、会談の  
 締めくくりに、習主席から「今回の会談は日中関係の新たのスタートとなる会談だ」との発言がありましたが、全く同感でした。   
http://www.sankei.com/politics/news/171111/plt171111...
 返信する
 
 
018   2020/01/24(金) 16:16:38 ID:5D2KkJ/E6.    

産経新聞を読みなさい!            
 「関係改善を力強く進めたい」 安倍晋三首相が中国・習近平国家主席と会談 習氏「前向きな発展を推進したい」 対北でも協力要請 2017.11.11 21:55  
  【ダナン=田北真樹子】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、ベトナム中部ダナンを訪問中の安倍晋三首相は11日夕(日本時間同日夜)、中国の習近平国家主席と会談し、  
 両国関係をさらに改善させることで一致した。首相は核・ミサイル開発 を続ける北朝鮮に最大限の圧力をかけるため、影響力を持つ中国が大きな役割を果たすよう求めた。  
  習氏は会談で、日中関係について「改善のプロセスはまだまだやるべきことがたくさんある。時流に乗って努力し前向きな発展を推進したい」と呼びかけた。首相も両国が来年に平和友好条約締結40周  
 年を迎えることに触れ「関係改善を力強く進めていきたい。日中両国は 地域、世界の安定と平和に大きな責任を有している」と応じた。  
  首相と習氏の会談は7月のドイツ・ハンブルク以来6度目。首相はフィリピン・マニラで開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせ、李克強首相とも13日に会談する。日本と  
 しては日中韓首脳会議の年内開催を日本で実現し、来年の安倍首相の訪中、習氏の来日につなげたい考えだ。
http://www.sankei.com/world/news/171111/wor171111002...
 返信する
 
 
019   2020/01/28(火) 14:34:08 ID:Ypacc/nfqY    
 
020   2020/01/28(火) 21:42:19 ID:5Ky599PNfU    
どっちにしろ沈没確実だから誰がやっても関係ない
 返信する
 
 
021   2020/02/11(火) 00:09:08 ID:W3qrtIJ12g    
 
022   2020/02/11(火) 17:24:00 ID:2ZkOCydu6Y    
 
023   2020/02/12(水) 00:12:14 ID:QmTDL55Pl.    
安倍政権だって完璧じゃ無いさ。  
 100%の人間に 
 全員満足させる政治なんて不可能だ。  
 文句言う奴はずっと不平不満言うし  
 満足してる人は声を上げない。  
 だから掲示板は社会不適合者が書き込むばかり。  
 総裁を3選してこれだけの長期政権が維持出来るのは  
 明確な国民の答え以外無いね。  
 日本は法治国家で民主主義なんだから  
 ぶつぶつ文句言う奴は反民主主義の革命思想だろ?  
 ざまあだな。
 返信する
 
 
024   2020/02/24(月) 23:08:06 ID:ul4iRycnho    
 
025   2020/03/02(月) 04:31:55 ID:yXCk5w3voU    
 
026   2020/03/09(月) 00:28:24 ID:WriITVjllM    
 
027   2020/03/15(日) 01:33:02 ID:hfmQrlQlZw    
暇でやる事の無い野党と違ってさあ、政府は忙しいんだよ。桜を見る会なんて国民へのサービスなんだから何が問題なの?運営上マズい点があれば次回から改善すれば良いだけだろ?  
 民主主義の根幹に関わる重大事件?冗談は蓮舫の顔だけにして欲しいな。  
 長年やってる政府の恒例行事なんだから与党に人気があれば参加人数だって当然増えるでしょ?  
 それだけ国民に関心がある証拠で喜ぶべき事だろ? 
 税金を使ってる行事だと言ってもイベントなんだから現実問題、一人一人参加者を管理出来るかよ。  
 野党みたいに暇じゃ無いわ。悪いけど。  
 桜を見る会で騒いでる奴、相当頭悪いと思うよ。要するに騒ぐ政治家も有権者もテレビコメンテーターも暇人か騒ぐ事で儲けがある奴だけ。政府の邪魔すんなよ。国民の損失になるんだからな。  
 頭悪いなお前らは。
 返信する
 
 
028   2020/03/17(火) 10:04:17 ID:g3htjfpp2A    
「日本人てみんなマスクしてるw気持ち悪いw馬鹿じゃねーのw」  
 と外国人から嘲笑されてたぐらい元々マスクしまくってる国民性。  
 以前からいろんな所にアルコール消毒液があった。 
 むやみに病院へ突撃して検査しろ!とパニックにならない。  
 野党の馬鹿は全数検査とかほざいてたけど相手にしなかった政府は大正解。  
 病院に感染者非感染者が集まればいたずらに感染者を増やす事になる。  
 感染者が少ないのがおかしいんじゃなくて、自然と感染者を少なくしてしまう日本人が正解。政府が正解。
 返信する
 
 
029   2020/03/18(水) 15:12:22 ID:7aKyoaK6FA    
訳のわからんコメントで安倍総理の変顔写真。  
 コラージュや意味不明の虚偽内容と何でもあり。  
 悔しくて正論では安倍内閣を非難出来ないのはわかるが  
 見てて相当イタイ。  
 アベガーよ、とりあえず涙を拭けよ。  
 お顔真っ赤っかだよ。
 返信する
 
 
030   2020/03/23(月) 23:33:16 ID:COpZZzVWCc    
なんだかんだ言っても 
 安倍総理を超えられる人材は居ないのが現実
 返信する
 
 
031   2020/03/28(土) 05:07:04 ID:Ogvzjj3h7Y    
感染防止キャンペーンの偉大な勝利と言うべきだ  
   実は今年度は季節性インフルエンザの大流行が予想されていたのだが、1月下旬には報告数が減り始めていたという。  
 「新型コロナウイルスがマスコミの話題をさらい、予防のためにマスクや手洗いが励行され始めたのと並行して、例年なら激増するはずの季節性インフルエンザは  
 (年を明けてから)減少に転じた。(中略)これは感染防止キャンペーンの偉大な勝利と言うべきだろう」  
 さらに、こう付け加えた。  
 「この無視されている事実は、今後の見通しを明るくする。(中略)新型コロナウイルスの感染様式はインフルエンザと同じであり、  
 普通に考えればコロナウイルスの感染も、こうした手洗いや各種の感染防止措置励行によってかなり抑え込まれているはずだ。  
 季節性インフルエンザをこれだけ抑え込めている以上、日本の最終的な被害は各国に比べて小さくなるだろうと考える。  
 それは、執拗に手洗いなどの感染防止措置を実施した国民一人一人の努力の結果だ」    
 現段階で世界とは違い、医療崩壊していないのが安倍内閣の手法が成功した何よりも明確な証であり、批判する野党は現実が見えていない証拠である。
 返信する
 
 
032   2020/04/02(木) 19:40:06 ID:AeDdRkOMZc    
立憲・福山氏(1月)「春節に中国からのお客様を止めたら日本の観光産業は相当大打撃」→ (3月)「安倍内閣は海外からの旅行客を止めなかったのが最大の失策」  
   1月26日、立憲民主党の陳…いや福山哲郎幹事長は「春節に中国からのお客様を止めたら日本の観光産業は相当大打撃が出る」    
 3月、「安倍内閣は海外からの旅行客を止めなかったのが最大の失策」(同福山氏談)
 返信する
 
 
033   2020/04/07(火) 03:53:01 ID:v4lFahSUh2    
民主党が勢いで政権を取ったものの能力不足な政治で日本の国際的信用を低下させ その放漫な政治運営で景気をどん底にまで突き落とした悪夢。  
 その後、政権を取り戻した自民党が現在まで苦労して再編成した。  
 自民党こそ結果を出せる政党。数字は嘘をつかない。  
 着実に安倍内閣は日本を成長に導いた。  
 何故コレを野党は一切評価しないのか。  
 やはり野党のレベルが低すぎる別次元としか言えない証拠。  
 特に民主党の残党の無能さがひどい。  
 しっかりと日本の未来を舵取り出きる政党。それが自民党。
 返信する
 
 
034   2020/04/10(金) 12:59:11 ID:aUiirKdrSQ    
「なんでもかんでもあべのせい」は朝鮮人のはじまり。
 返信する
 
 
035   2020/04/12(日) 00:11:10 ID:BQeHbFFx36    
マスクがなければ感染は防げない。  
 無症状感染者がマスク無しでバラ撒くのが危険なのだ。  
 それに飛沫感染は大幅マスクでガードでき防げる。 
 今も尚マスク購入できない人達が大勢いる現状に、 
 洗えて再利用できるマスク配るのが先決だろう?  
 給付金なんて後回しで良いんだよ。  
 古事記みたいな連中が給付金って騒いでる。  
 実に理に適った素晴らしい名案だと思う。
 返信する
 
 
036   2020/04/12(日) 20:47:42 ID:1tgHCi45a6    
 
037   2020/04/14(火) 06:00:43 ID:BSj6FzaMz.    
新型コロナウイルスの感染拡大の対策として「安倍首相が給与を30%返納している」という情報がネット上で拡散している。 
 首相給与の30%減額は、東日本大震災の復興財源に充てるため2012年4月からスタート。安倍首相もそれを引き継いだ上で、2014年3月からは行財政改革を目的として、30%返納している。 
 官房長官が「すでに首相は30%返納」と発言   
 記者から「(新型コロナ対策の)外出自粛要請で多くの国民が生活不安に陥っているという指摘があります。国民に寄り添う姿勢を示すため、例えば首相や閣僚が自身の給与を減額、返納する考えはありませんか?」という質問が出た。  
 これに対して菅官房長官は「閣僚の給与返納でありますけども、すでに総理が月額給与および期末手当の30%、国務大臣は20%に相当する額を国庫に返納いたしております」と回答した。    
 これを受けてSNS上では新型コロナ対策として、安倍首相が給与を返納していたと受け取る人が相次いだ。  
 Twitter上では「一部の人が『給与を返納しろ!』と騒いでる中で、何らアピールする事なくサラリとやっていた総理」「安倍総理、すご〜い」などと、安倍首相の姿勢を称賛する声が広がった。  
 また、この発言に関する報道が見当たらないとして、「この内容が報道されないあたりメディアのレベルが分かりますね」などと、マスコミの報道姿勢を皮肉る声も出ていた。
 返信する
 
 
038   2020/04/21(火) 22:07:10 ID:ie2OJudT1k    
政府のやることは何にでも反射的に噛み付くレンポーは、難癖つけてばかりいないで、ならどうしたら良いか具体策を提案しろ。  
 それが国会議員の務めだ。
 返信する
 
 
039   2020/04/23(木) 20:36:42 ID:wsAgUDwqsM    
https://encount.press/archives/40988.....     英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出…“マスク文化”を評価「コロナ危機、最小限に」   
http://www.bbc.com/travel/story/20200419-coronavi...   全世界で240万人以上の感染者と17万人以上の死者を出している新型コロナウィルス。  
 世界各国で猛威を振るう中、英公共放送「BBC」では「住むのに最も健康的な国家」という特集を展開。  
 その筆頭に日本を挙げ、「健康を意識する文化がコロナ危機の衝撃を最小限にとどめている」と生活文化の高さ  
 を称賛している。    
 世界的な感染拡大が続く新型コロナ。特集では「世界中で病院や治療院がコロナとの戦いの最前線となっている。  
 しかし、その戦いの成功の大部分は国ごとのヘルスケア制度の有効性にかかっている」と分析している。    
 特集では英シンクタンク「レガタム」が毎年発表する繁栄指数格付けの健康部門に基づいて、「最も健康的な国」を選出。  
 2019年度版の健康部門でシンガポールに続いて、第2位に選出されている日本。  
 今回の特集では、最初に取り上げられている。
 返信する
 
 
040   2020/04/25(土) 23:21:22 ID:LymknElvHk    
安倍政権は本当にこれまで何度も日本を救ってきた。
 返信する
 
 
041   2020/04/30(木) 08:58:59 ID:3bazAuHzLA    
マスク2枚でも  
 届けようと頑張って  
 作ってくれる人がいて  
 自粛を求められても  
 誰か困らないようにと  
 お店で働いてくれる人がいて  
 危険をかえりみず  
 一人でも命を救おうと  
 懸命に頑張る人がいる  
 誰かに文句を言うくらいなら  
 できることをすればいい  
 何もできないなら家にいればいい  
 思いやりは  
 想像することから生まれる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:42 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本を救うのは安倍政権
 
レス投稿