必要なのは…育休より子づくり休暇だ!
▼ページ最下部
001   2020/01/18(土) 13:41:39 ID:Fo8j9G9ygw   
 
ハネムーンが1回しかないのがまずいけない 
 そこで、以下ような政策を提言する   
 ●第2ハネムーン休暇を義務付け国費で全額助成 
 ●第3ハネムーン休暇を希望する者には国費で半額助成 
 ●第4ハネムーン休暇にも国費で4分の1助成   
 既婚者が国費で遊び惚けるのを目の当たりにすれば 
 俺もアタシもと結婚ラッシュ、未婚率も減少するという一石二鳥
 返信する
 
 
007   2020/01/18(土) 21:41:03 ID:Fo8j9G9ygw    
>>6  日本は多数決で物事を決する民主主義社会 
 子持ちが少ないから、育休取得には相変わらず冷たい視線がつきまとい 
 子持ちが少ないから、子持ちに対する扶助・助成が中途半端で 
 子持ちが少ないから、何をやっても掛け声倒れに終始して結果につながらず 
 結局、少子化に歯止めがかからない   
 ならば、まず子持ちを増やし 
 皆が子持ちとして考え、皆が子持ちとして政治家を選ぶようになれば 
 2〜3年おきに選挙が行われるこの国は一瞬でガラリと変わる(のではないか) 
 子どもを産み育てやすい、子持ち中心の社会を実現する一番の近道は 
 意外な盲点、「子持ちの数を増やすこと」(だったりして)   
 本日の格言: 
 選挙で選ばれる政治家は「強者」の味方である 
 そして、民主主義国家における力とは即ち「数」である
 返信する
 
 
008   2020/01/18(土) 23:13:08 ID:miycGPO5Cc    
 
009   2022/04/17(日) 09:52:46 ID:E7pczc6V7Q    
 
010   2025/08/24(日) 20:00:58 ID:gX1trxaNdU    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:必要なのは…育休より子づくり休暇だ!
 
レス投稿