低所得者はどの政党に投票すべきか?
▼ページ最下部
001   2021/10/23(土) 23:34:37 ID:qMDK.5fJ2o   
 
わりと真面目な質問なんだけど、 
 弱者の味方と歌う、共産党には入れにくいし、 
 創価じゃないから、公明党には入れたくないし、 
 自民党にいれても何もかわらないし、 
 とにかく富の再分配をしてくれたり、所得をあげてくれるところがよいです。 
 自由はそのままで。
 
 返信する
 
002   2021/10/23(土) 23:43:09 ID:ORyV5Aq4HI    
自分に不利益をもたらすところ、自分への不利益がより大きくなるところには、入れない。 
 って、それだけだろ。
 返信する
003   2021/10/23(土) 23:57:26 ID:qMDK.5fJ2o    
 >>2
>>2  それどこでわかるんですか? 
 具体的におしえていただけるとありがたいです。
 返信する
 
004   2021/10/23(土) 23:58:26 ID:SJatTjP4LA    
富の再分配って、他人が努力して稼いだ金をオレによこせって事を綺麗に言っただけ?
 返信する
005   2021/10/24(日) 00:02:15 ID:jUEuY8ju9g    
共産党、社民党、ミンスが非正規社員を自動的に正社員にしろって喚いて今の派遣切りだよw 
 コイツラは全く労働者のために動いていない、ただの害悪党
 返信する
006   2021/10/24(日) 00:15:35 ID:6bByoT3lpE    
 >>4
>>4  いやぜんぜんちがう。 
 稼いだ金をよこせといってるんじゃなくて、 
 底辺の所得を増やすようにしてくれたらよい。
 返信する
 
007   2021/10/24(日) 00:59:19 ID:EFfVVMyYR6    
008   2021/10/24(日) 01:04:56 ID:.xc3zqdBBE    
009   2021/10/24(日) 01:21:21 ID:zQVgpCNiRg    
マニュフェストなんて所詮未達成でもノーペナルティ・・・詐欺師の名刺程度のもんだ 
   誰に投票・・・じゃなくて、自分で立候補しろよ
 返信する
010   2021/10/24(日) 03:20:47 ID:wB51K6baFs    
>>5  なぜ派遣がだめなのかの本質を語らず 
 票を取るためだけに言ってる政策だからね 
 あと同時に経済が成長する政策を提示しないと意味がない
 返信する
 
011   2021/10/24(日) 15:52:35 ID:v1HidIbieA    
 >>1
>>1  そんな心のある貴方がぜひ立候補すべきだよ。箕面の猿でも党首になれる時代だから。
 返信する
 
012   2021/10/27(水) 03:24:48 ID:ZwCPYdZzDs    

低所得者ってつまり非正規(アルバイト・パートで生計立ててる)だろ 
 投票するなら自民党一択じゃん
 返信する
 
013   2021/11/19(金) 23:20:17 ID:VfECyUqljA    

野党は選挙前にこんなチラシで支持を得ようなんて 
 ますます自民一択だと思った
 返信する
 
014   2021/12/13(月) 15:55:44 ID:o4gj9Cqnf6    
>>13という反応を狙っての自作自演も珍しくないのが紙爆弾だから 
 陣営問わずこの類は無視すべき。 
 なの解かんない奴らが自由創価党に引っ掛かるんだなぁと思った。
 返信する
 
015   2021/12/24(金) 16:27:27 ID:E3p/Sc5ZWM    
低所得者が結党して代表を国会に送り込むしかない
 返信する
016   2022/01/06(木) 04:15:08 ID:86KL1e17cE    
017   2022/01/14(金) 03:33:51 ID:.10nKGJhN6    
どうせリベラルを支持しても政策実現しないのなら 
 せめて富裕層になったつもりでネットに保守支持の書き込みしてるほうが 
 少なくともその時は気分が良い・・の悪循環。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:低所得者はどの政党に投票すべきか?
 
レス投稿