何で日本は公務員削減しないの?
▼ページ最下部
001 2025/10/13(月) 14:23:38 ID:uwVWYxF1DU
ギリシャ並みの財政なのに何削減もせずに賃上げしてんの?
返信する
002 2025/10/13(月) 14:38:35 ID:r0Pdo7M2NQ
削減したら、公務員(その家族)が困るだろ!?
そんな事も分からないのかよ・・・
返信する
003 2025/10/13(月) 15:01:02 ID:uwVWYxF1DU
ギリシャ並みの財政なら削減待ったなしだろ
あまつさえ無駄な省庁作って人件費を増やしやがって
返信する
004 2025/10/13(月) 15:01:35 ID:5MIOMmh9lM
AIに聞いてみた
日本の公務員数は、国際的に見れば少ない「小さな政府」と言えますが、その一方で、高齢化社会や行政需要の増加に対応するため、
非正規職員が増えるといういびつな構造が生まれています。
また、一部の業務に人員が集中していると感じられたり、高水準の人件費が指摘されたりすることから、「多すぎる」という印象につながっていると考えられます。
公務員の人数をめぐる議論は、単なる増減だけでなく、限られた人員でいかに効率的・効果的に行政サービスを提供するか、
また若手人材をどう確保・育成していくかという、より複雑な問題を含んでいます。
返信する
005 2025/10/13(月) 15:15:09 ID:MXDu3EtVKg
006 2025/10/13(月) 15:30:17 ID:uwVWYxF1DU
ムダな部門・部署は廃止
公務員だけ優遇は許されない
返信する
007 2025/10/13(月) 15:40:19 ID:XrBdMl..AQ
008 2025/10/13(月) 15:44:00 ID:Z5P9La.Dxs
公務員を攻撃する人間
1 公務員試験に落ちた人
2 公務員より給料が少ない人
3 公務員の仕事が市役所の窓口業務だけだと思っている人
4 公務員は仕事をしなくても給料が貰えると思っている人
5 公務員は首にならないと思っている人
返信する
009 2025/10/13(月) 15:52:13 ID:uwVWYxF1DU
公務員を削減したくない人間
一般公務員
官僚
天下り団体
官僚とズブズブの政治家
日本を疲弊させたいユダヤ
返信する
010 2025/10/13(月) 16:05:53 ID:Z5P9La.Dxs
いわゆる公務員に関する誤解
1 地方公務員は転勤がない(北海道を例にとれば広すぎるので単身赴任は当たり前)
2 福利厚生が充実している(ほとんどの職員は利用しておらず利用する機会がない)
3 退職金が高額だ(退職金は日々の給料から引かれており単なる貯蓄と変わらない)
4 年金が充実している(国民年金は一般人と同じで厚生年金も併せて22万円ほど)
5 定年退職後は天下りが出来る(普通の公務員は退職後にはシルバー人材センター)
返信する
012 2025/10/13(月) 16:49:21 ID:Z5P9La.Dxs
>>11 そんなうすら寒い怠けた考え方だからお前さんは公務員を首になったんだろうよ
返信する
013 2025/10/13(月) 20:55:42 ID:uwVWYxF1DU
ギリシャ並みの財政なのに公務員を削減するどころか
1兆円使って賃上げまでしてしまう
↑
こんなバカが国のトップなんだぜ
物価高対策はやるやる詐欺で何もせず
コメは1年で2倍
狂ってるよ
返信する
014 2025/10/14(火) 15:08:05 ID:j8OcxV/8yo
物価高対策は何一つしないのに外国へのバラマキと
移民推進だけは一人前
与党の資格なし
返信する
015 2025/10/15(水) 00:04:47 ID:SI317euTRQ
増税・罰則・公務員昇給の動きは早いのに減税・給付・公務員削減は
何かと理由をつけてやらない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何で日本は公務員削減しないの?
レス投稿