国民の賃金引上げ 実現できる政党はありますか?
▼ページ最下部
001 2025/08/17(日) 13:31:12 ID:Wn.1I94/F2
002 2025/08/17(日) 13:38:15 ID:Wn.1I94/F2

TVタックル、石原伸晃氏の「消費税は下げちゃだめ」発言に東国原氏が猛反論『減税は参院選の民意』…
ネットでは”国民の収入と税金”が議論に「国民は消費税に納得してない」「消費税あげたりする前に国民の給料は減り続けている」「生活するのにいくらお金がかかるか体験して欲しい」
返信する
003 2025/08/17(日) 13:40:46 ID:Wn.1I94/F2

・「国民は消費税に納得してない」
・「消費税あげたりする前に国民の給料は減り続けている」
・「生活するのにいくらお金がかかるか体験して欲しい」
・「国民もこれまで以上に税の在り方などいろんな意見を出して話す事が大事」
・「現況では我々国民は安賃金での物価高騰にはやり切れません」
・「消費税を導入してから日本の経済成長は止まったまま」
消費税に対して自身が思うことや、消費税導入後の日本の成長などについて、様々な意見が飛び交っています。
返信する
004 2025/08/17(日) 13:52:37 ID:Y31xdqwR4s
005 2025/08/17(日) 13:53:39 ID:OW9C5ilw5s
減税(食品のみでOK)は、賃金引き上げと同じ
返信する
006 2025/08/17(日) 13:55:34 ID:GjmLt6cQA2
007 2025/08/17(日) 14:18:01 ID:dioOFg9IpY
009 2025/08/17(日) 15:04:17 ID:SaUfiqV9x6
物価が賃金を上回る上昇など害でしかない
いわんや年金をや
返信する
010 2025/08/17(日) 16:02:46 ID:kZdBZki0UA
日本企業は儲かってる割に給与を上げたがらないのは
人材の流動性の低さ、根本は日本の従業員の解雇の難しさにある
一度給与を上げてしまえば会社にいる限りそいつは高給のまま
じゃあ法改正をすれば良い、というのは早計
日本は終身雇用や企業の培った長い歴史により世界を生き抜いてる傾向がある
そこで解雇を容易にし、新規の企業が高い賃金で人を集め、昔から続いてる企業を淘汰したらどうなるのか
貧富の差はさらに大きく開き、アメリカのような形になるのは避けられないと考えられる
その状態になった時に、日本という国は今までの社会保障を維持できるのか
維持できる保証がない限り、日本は今の日本を継続せざるを得ない
返信する
011 2025/08/17(日) 16:30:58 ID:bS0A7Tq9VE
国民の賃金を上げるのは政治家(政党)の仕事なんですか?
知らなかったわ
返信する
012 2025/08/17(日) 19:29:35 ID:8n5uB9q9LM
数字だけ上げるだけなら通貨の価値を下げればいいだけだが
それですら本来は上がってなければならないタイミングを出来るだけ後にずらして
「少しづつ上がってます」みたいなヤラセをやってる
現実には貧しくなってる
返信する
013 2025/08/17(日) 20:55:16 ID:ukoRYJyxoA
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:国民の賃金引上げ 実現できる政党はありますか?
レス投稿